top of page
NEWS
お知らせ


福井工業大学 建築土木工学科 下川ゼミ アントレプレナーシップ教育セミナー 第2回目開催
2025年7月11日(金)13時~16時開催 4年生 7名参加 学生たちは、グループワーク発表や個人ワーク発表の繰り返し行ってもらいました。 下川先生の名言 グループワークはリーダーの進行スキル、取りまとめスキル、発表スキルが向上していきます。...
5 時間前


ECCコンピューター アントレプレナーシップ教育セミナー 2025年7月10日(木)開催 13時30分〜16時40分
□セミナーで新しく学んだこと(学生のアンケート結果をそのままに掲載しています) ・仕事の大切さ行動の大切さお金を稼ぐ事の大切さ ・チームを変えると色んな意見が出てよかった、今後の就活絵の姿勢を正そうと思った、・ちゃんとメモをとるようになった...
1 日前


仁愛大学 アントレプレナーシップ教育セミナー 2回目 7月9日
仁愛大学 2回目のアントレプレナーシップ教育セミナーを開催しました。 事前の宿題で、鯖江に観光客100名を集客するプランの発表会でスタートしました。 鯖江市の小野田副市長に参加いただき、コメントいただきました。 小野田副市長の学生を巻き込むコミュニケーションがとても良かった...
2 日前


横浜デジタルアーツ専門学校 第1回アントレプレナーシップ教育セミナー
2025年7月4日(金)横浜デジタルアーツ専門学校 総合デザイン学科2年生 31名が 第1回アントレプレナーシップ教育セミナーに参加しました。 初回のセミナーはクラスの雰囲気を理解しセミナーの進め方を模索します。 個人ワーク中心か? グループワーク中心か?...
7月4日


鯖江高校 アントレプレナーシップ教育セミナー 2回目 先生アンケート
親﨑先生 今回も比較的生徒と年齢が近い福井社長が来てくださり、前回同様に「起業」とい うものが身近に感じることができたのではないかと思います。グループワークにおい ても1万円の売り上げ、100万円の売り上げをたてるために、どのようにしたらよいか...
7月1日


鯖江高校 第2回アントレプレナーシップ教育セミナー
2025年6月20日(金)0840-1230 鯖江高校にて第2回アントレプレナーシップ教育セミナーを開催しました。 今回特別講師は株式会社blank canvasの代表取締役 福井采音様 https://blankcanvas-re.co.jp/ 親﨑先生のお話でスタート...
6月20日


鯖江高校 アントレプレナー シップ教育セミナー前日祭
鯖江高校 アントレプレナーシップ教育セミナー前日祭 株式会社Blank canvasの福井社長を鯖江にお招きいたしました。 https://blankcanvas-re.co.jp/ 鯖江の福島織物株式会社を訪問。 福嶋社長に社内のご案内を丁寧にしていただきました。...
6月19日


仁愛大学 アントレプレナーシップ教育セミナー 1回目 アンケートレポート
アンケート1ページ目 アンケート2ページ目 アンケート3ページ目 アンケート4ページ目
6月18日


仁愛大学 アントレプレナーシップ教育セミナー 1回目
2025年6月11日(水) 仁愛大学 井上寛ゼミ 3年の8名に参加いただきました。 ゼミは観光学を学んでいます。 こちらから → https://www.jindai.ac.jp/department/human/communication/lab/005433.html...
6月15日


次回 鯖江高校のアントレプレナーシップ教育セミナーのプログラム
令和6年度鯖江高校(全日制)学校評価書 をテーマに取り組みます ①教育課程学習支援 ②生徒指導 ③進路支援 ④健康管理教育相談 ⑤読書支援広報活動 ⑥地域に根ざした学校つくり https://www.sabae-h.ed.jp/wp-content/uploads/2025...
6月14日


ECCコンピューター アントレプレナーシップ教育セミナー
2025年6月12日(木)開催 13時30分〜16時40分 セミナーの感想: 「ただ話を聞くだけでなく、自分の意見を考え、チームと話し合いをし、発表する、発表を聞くという参加型だったため楽しくお話を聞き、参加できることが出来ました。...
6月14日


神戸電子専門学校 アントレプレナーシップ教育セミナー
2025年6月13日(金)開催 10時〜16時 アンケート回答者数 42名 1. 回答者数: 合計 42名 の方からご回答いただきました。 2. 各質問の回答傾向: 2.1. セミナーの満足度: とても満足した: 31名 (73.8%) 満足: 9名 (21.4%)...
6月13日


アントレプレナーシップ教育セミナー 事前課題
来週のアントレプレナーシップ教育セミナー 1回目開催の ECCコンピューター専門学校と神戸電子専門学校 の参加者への事前課題 作成:PowerPoint 目的: セミナーへの興味を高め、身の回りの課題発見や、自身の可能性について考えるきっかけとする。 ...
6月5日


鯖江高校 アントレプレナーシップ教育セミナー 1回目 先生アンケート
先生からのアンケートいただきました。 A先生 高校の教育において、「起業家を育てる」という土壌が全くない中、このセミナーを通して教員も学ぶ必要がある分野だと感じました。大人になって生きていくのに必要な「お金」についても、教育する場面がほとんどない現状は、教育界の課題である...
6月2日


福井高専 環境都市工学科 アントレプレナーシップ教育セミナー
福井高専 環境都市工学科 4年生にアントレプレナーシップ教育セミナーを鯖江市役所連携で開催しました。 セミナーは 「職業とは?」から始まりました。 鯖江市役所の職員の職場紹介からはじまりました。 セミナーは個人ワークとグループワーク中心に開催...
5月29日


福井工業大学 下川ゼミ
2025年5月16日(金)福井工業大学 下川ゼミにて、「アントレプレナーシップ教育セミナー」を開催しました。 鯖江市役所の職員の皆様の協力のもと 個人ワーク、グループワーク形式で180分 学生たちの気付きも多くありました。 下川先生から学生たちへメッセージ 学生達には...
5月27日


仁愛大学 アントレプレナーシップ教育セミナー 打ち合わせ
今年度のアントレプレナーシップ教育セミナーの打ち合わせで仁愛大学を訪問 今年度は4回の開催。 セミナー会場は、学校外を希望されましたので鯖江市役所に開催します。 今から楽しみです。
5月26日


福井高専 環境都市工学科
今年度のアントレプレナーシップ教育セミナーの最終打ち合わせに訪問。 セミナーには就職希望の学生20名が対象に。 まずは、夏のインターシップ参加で就活の第一歩へ。
5月26日


第1回鯖江高校 アントレプレナーシップ教育セミナーを開催
今日は鯖江高校 IT専攻科2年生に アントレプレナーシップ教育セミナーを開催しました。 鯖江高校 石津校長先生に開催の挨拶いただきました。 東陽中学校 林校長先生にセミナー見学に参加いただきました。 ぜひ東陽中学校でもアントレプレナーシップ教育セミナー開催したいです‼️...
5月26日
bottom of page