第11回 HR勉強会
- 正仁 小峰
- 8月1日
- 読了時間: 2分
第11回HR勉強会
充実した150分でした。
スタート30分はお互いの自己紹介で相互理解をする、その後グループでディスカッション。
具体的な話から抽象度をあげたり、
この繰り返しが大丈夫。

参加者コメント
Tさん
本日はありがとうございました!
全開でお話して頂き勉強になることばかりでした。現代における人の思考と会社制度の矛盾点、そこをどう考えていくか悩みは尽きないですが、今日の話で出てきたことは解決のヒントになることが多いなと思い、早速いろいろと見直して取り入れていきます!!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Oさん
今日もありがとうございました!
2度目の参加になりますが、テーマの絞り方と、拡がり方のバランスが素敵な会だなーといつも思います。個人的には令和の新卒採用について今一度勉強し直そうと思います!
Aさん
本日もありがとうございました!
お持ち帰りが多く、学びになります!
小峰さん、素敵な企画ありがとうございました!
Sさん
本日はありがとうございました!
初参加でしたが、たくさん学ばせていただき勉強になりました!
次回も参加させてください!
引き続きよろしくお願いします🙇🏻♀️
Mさん
本日もありがとうございました!
なんか半分くらい話してた気がしますが、2回目の参加とても楽しかったです✨
これから課題にぶつかりまくるので、是非また相談に乗ってください🥺
引き続きよろしくお願いいたします🙋♀️
Oさん
本日はありがとうございました。
初めての話も多く、沢山学びになりました。
また参加者の皆様の作る雰囲気がすごく参加しやすくて、初めの参加でしたがあまり緊張せず話すことができました。
個人人格と組織人格の話が特に印象的で、
自分もメンバーも出来てないことが多いため、帰って共有して、まずは自分たちが意識できるように(もしくは完全一致させる)ようにします!
また機会がありましたら、その際はよろしくお願い致します。
Sさん
本日もありがとうございました!それぞれのリアルなテーマを持ち寄る感じがとても心地よいですね。あらためてHRに正解はないという確認とだからこそこの世界はまだまだ楽しめるという思いです😎今後ともよろしくお願いします〜